有限会社 新栄観光バス 有限会社 新栄観光バス

お見積もり・お問い合わせはこちらから

安全への取り組み

取り組みについて

新栄観光バスでは、皆様のご旅行、研修活動、送迎などにおいて、安全で快適なサービスをご提供するために、日々、安全運転に取り組んでおります。

2024年度運輸安全マネジメントに基づく情報公開

1.運送の安全に関する基本的な方針

  1. 代表取締役は、 貸切バス事業者としての根幹である「輸送の安全確保」を第一とし、全社員に対して認識させると共に、主導的な役割を果たします。
  2. 輸送の安全に関する法令等の遵守は、最重要である事を全社員に対して、周知徹底させます。
  3. 代表取締役は全社員と一体になって「輸送の安全確保」に向けて職務を遂行し、安全性の向上に努めます。
  4. ハザードマップを利用した防災対策をします。

2.社内への周知方法

基本的な方針を全社員に周知徹底させるため、社内に掲示します。

3.安全方針に基づく目標

2024年度の安全目標
「法令違反、人身・物損事故ゼロ」の継続

4.目標達成のための具体的計画

  • 社内年間教育計画の実施及び外部安全講習年2回の実施
  • 「飲酒運転撲滅の徹底」点呼時におけるアルコールチェック
  • 「過労運転の撲滅」労働時間・休息時間の厳守
  • ハザードマップを社内に掲示し、周知する。

5.安全に関する情報交換方法

代表取締役は年間教育計画に基づき、乗務員と安全についての意見交換を定期的におこない安全意識の向上に努めます。

6.安全に関する反省事項及び改善方法

代表取締役は安全方針・目標・計画・実施の取組状況を半期毎にチェックし、安全対策上の問題点把握し、改善方法を安全統括管理者又は統括運行管理者等と検討して、社内に周知します。

7.輸送の安全にかかる教育及び研修の実施状況

  • 代表取締役は、毎年度年間教育計画を作成し毎月乗務員対して「グットラーニング安全講座」により乗務員教育を行う。
  • ヒヤリハット・デジタルタコグラフ等を活用し、指導教育をします。
  • 外部機関による講習等に乗務員を参加させます。

8.輸送の安全にかかる内部監査の結果並びにそれに基づき講じた措置及び講じようとする措置

安全統括管理者又は、運行管理者1名を内部監査員に指名し、毎年12月に内部監査を実施し、代表取締役を含む全体会議を開き、改善事項等の発表及び措置を講じています。

9.安全統括管理者

別紙 組織管理図

10.事業用自動車に関する情報

大型車両:5台
中型車両:3台
小型車両:2台

11.安全に関する目標達成状況

年度 責任の有無 種類 分類 結果 達成状況
2022年度 有責 人身事故 重大・軽微 0件 目標達成
物損事故 重大・軽微 0件 目標達成
他責 人身事故 重大・軽微 0件 目標達成
物損事故 重大・軽微 0件 目標達成

年度 責任の有無 種類 分類 結果
2023年度 有責 人身事故 重大・軽微 0件
物損事故 重大・軽微 0件
他責 人身事故 重大・軽微 0件
物損事故 重大・軽微 0件

※2022年度は、自動車事故報告規則第2条に規定する重大事故の発生はありませんでした。

貸切バス事業者安全性評価認定

新栄観光バスは「貸切バス安全性評価認定制度」1つ星認定を取得しています。
当認定は、日本バス協会が実施しており、運転者の安全教育・適性診断・健康管理、車両点検整備の実施など、高いレベルでの安全確保への取り組みが優良なバス会社であることを示すものです。

アルコールチェックの運用と管理

飲酒運転防止のため、出退勤時には運転士の健康状態・アルコールチェック・運行内容の確認など、厳正な点呼を実施しております。

定期的なメンテナンス

安全に心地よくご乗車していただくために、毎日の洗車や車内の清掃はもちろんのこと、運行時ごとに、エンジンルームチェック、タイヤチェックを行っております。